実は私、二人目を妊娠するまで、メルカリでハンドメイド作品を出品していました。
二人目妊娠を機に出品をやめましたが、恐らくそのジャンルの中では1番人気になっていたんじゃないかなぁと思います。
(※いいね数や販売数などを見比べた中での体感です)
今回は私がメルカリのハンドメイド作品の出品に際して気を付けた7つの方法を記事にしていきますヽ( ̄▽ ̄)ノ
ハンドメイド以外の出品にも凡庸性がある内容も含まれているので、メルカリでなかなか売れない!という人全般に参考にして頂けるかと思います(*^^*)
スポンサーリンク
私のメルカリの取引実績
まず私の取引実績を記載しておきます。
- 出品期間:1年2カ月
- 取引件数:約2000件
- 取引評価:ALL良い (普通・悪いは1件もなし)
- 内職時間:子供が寝てる間のみ
- 年間売上:約170万円
- 人気作品の平均いいね数:50+
- ジャンル:ベビー用品
補足:取引件数は、購入やハンドメイド作品以外の不用品等の販売も含まれますが9割以上がハンドメイド作品の販売です。
補足2:売上はメルカリ内の購入に使ったお金が差し引かれ、実際に私の口座に振り込んだ金額になります。ですので実際はもっと売上ています。
主婦のお小遣い稼ぎには十分な金額!
意外と大した事ないかもしれなくて恐縮なのですが(; ・`д・´)
何の技術も資格も持ち合わせていない主婦が、子供が寝ている間だけの内職時間という事を前提にすると、主婦のお小遣い稼ぎとしては、結構いい線いってませんかね?
メルカリでハンドメイド人気作家になった7つの売れる方法
1.ジャンル選定
ハンドメイド作品の場合、ジャンル選定は大事な要素になってくるかと思いますが、
一番のおすすめは「自分が好きな物・作っていて楽しい物」を選ぶ事です。
そのうえで、
- 自分が上手に作れる物
- 自分自身が欲しいと思う物
を踏まえるとなお良いかと思います。
自分が上手に作れる物
「上手に」というのは、作品の仕上がりが良い、という意味だけではありません。
いかに「安く・早く・完成度が高く」作れるか、の3点を合わせて「自分が上手に作れる物」です。
実際に作ってみて、
- 1個作るのにどの位の時間がかかるのか。
- 材料費はどのくらいで作れそうか。
- メルカリでの販売金額の相場はどの程度なのか。
この3つはある程度調べてから始めた方が良いと思います。
作ってみた物のメルカリ相場が意外と安くて、売れば売るほど赤字!なんて事になってしまわないように気を付けてくださいね。
自分が欲しいと思う物
実は私自身も
「自分の子供用に、こんな物が欲しいなぁ~」
と思って探していた所、なかなかしっくり来るものが売っておらず、
色々調べたら作れそうだと分かり、実際に作ってみたら周りのママ友に
「それ絶対売れるよ!」
と言われ、
「今フリマアプリっていうのがあってね、ここに同じようなの売ってるでしょ!出してみたら?」
と言われ、
「えー売れないよー」
と勇気が出ずに半年ほどもじもじした後、流石に作りすぎてしまった時に、意を決して試しに出品したら、
出品1個目が1分で「欲しいです」コメントが付いた、という経緯があります。
自分が欲しいと思う物は、他の人も欲しいと思う可能性が高く、また売れなかった場合
「自分用に使えばいいや!」という気持ちにもなれるので、気楽に長く続けられるかと思います。
ハンドメイドと言うと、ピアスやリング・ブレスレッドなどの女性向けアクセサリーがパッと浮かぶと思うのですが
メルカリ内を見ていると
「え、こんなハンドメイド作品あるんだ!?」
という意外な物が結構ありますよ(*^^*)
2.取引件数100までは辛抱
取引件数が10の人と、取引件数が2000の人が、同じ値段で同じ商品を売っていたらあなたならどちらから買いますか?
と言われれば、恐らくほとんどの人が取引件数2000の人と答えるかと思います。
出品者の取引件数が少ないうちは、購入しようと考えている人は二の足を踏みます。
私の体感では取引件数が100を超えたあたりから、コメントの付き方や売れる速度が、ぐん!とあがりました。
なので、まずは取引件数100を目標にすると良いと思います。
これは”購入”件数100件であってもかまわないのです。
購入実績のみで1000件越えだった人が、ハンドメイドに乗り出したら、初めからバンバン売れていた、という人も見かけました。
取引実績が少ないうちはなかなか売れないかもしれませんが、100件までは辛抱強く取引実績を増やしていくと良いかと思います。
3.写真には時間をかける
出品に際して一番重要なのは写真です。
メルカリでは出品物が写真になって一覧表示され、買いたいと選んでいる人は、まずその写真を見て出品ページに来ます。
その写真をクリックしてもらわない事には始まりません。
誰にも負けないくらいに綺麗な写真を撮る!
位のつもりで撮りましょう。
私もなかなか人気が出なかった作品を、写真を取り直して再度出品したら、一気にいいねが付きまくったという事があります。
綺麗な写真を撮るコツは長くなりそうなので、別の機会に記事にしたいと思います(*^^*)
スポンサーリンク
4.検索キーワードを説明文にちりばめる
検索キーワードを入れて商品を探す人も多いです。
なるだけ検索キーワードの拾い残しがないように、私は毎回、文字数制限いっぱいになるまで説明文を書いていました。
説明文を丸パクリされた事も何回かあります(; ・`д・´)
それくらい説明文は熟考して書いていました!
商品の言い方を何通りも考える
例えばですが、
入学式用に購入した未使用の『白のレースの靴下』を出品する、としましょう。
タイトルに『新品、白のレースの靴下』などと書いた場合。
今現在のキーワードは
- 白
- レース
- 靴下
の3つです。
これを説明文では言い換えて登場させます。
こんな感じ↓
『ホワイトのフリルのソックスです。』
これで
- ホワイト
- フリル
- ソックス
のキーワードも拾う事が出来ました。
いや、語源を統一しないと文章がおかしいでしょ!と感じるかもしれませんが、良いんです。
むしろ私は、キーワードの拾い残しがないように、同じ言葉を使わないでいかに言い換えて書くか!に注力していました。
試しにメルカリで『靴下 白』と『ソックス ホワイト』でそれぞれ検索をかけてみてください。
検索結果に表示される商品がガラリと変わるかと思います。
キーワードを漏らさずに入れておけば、どちらの検索結果にも商品を表示させる事が出来るのです。
どういう人が使えそうか何通りも考える
入学式用に欲しい物って卒業式用にも使えたりしますよね?
レースの靴下もそうですが、ママ用スーツとかも。
「自分としては、入学式用に買ったけれども、他にどういう人が使えそうかな?」
というのを想像して、拾い残しがないように説明文にちりばめます。
※メルカリではキーワードの羅列は禁止されているので、いかに文章の中に落とし込むかが大切です。
例文を出すと
『入園式用・卒園式用、入学式用・卒業式用、ピアノの発表会用や結婚式用などの冠婚葬祭用にいかがでしょうか?』
という風な具合です。
『入園式』ではなく、あえて『入園式用』とそれぞれに『用』をつけたりするのもポイントです。
『入園式用』と検索する人がどの程度いるかは分かりませんがw
拾い残しがないように、私はそういう所も気を付けていました。
5.『買いたい』コメントへの返信はなるべく早く
コメントへの返信はなるべく迅速にするのが鉄則です。
特に『買いたい』というコメントは、そのコメントを受け取った時が、相手の買いたい欲のピークだと思ってください。
なぜなら、コメントの返事待ちをしている間に、もっと自分に合う商品はないか、もっと値段が安いのはないか、と探したりするからです。
コメントの返信が遅れると
『すみません!今回はやっぱりやめておきます!』
と書き込まれたりしてしまう事もあるのです。
私はプロフィールには『コメントは24時間以内に返信します』と記載していましたが、
『買いたい』『作って欲しい』などのコメントの方に関しては、
なるべく1時間以内・遅くても8時間以内には返信するようにしていました。
6.出品時間は21~22時頃がおすすめ
出品時間は、一番賑わっている夜の21時~22時頃がおすすめです。
私は、売れっ子作家(自分で言っちゃうと恥ずかしいですが)になってからは、逆にその時間の出品は避けていました。
嬉しい悲鳴ではあるのですが、その時間に出品すると、捌ききれないくらいに沢山のコメントが付き、コメントの返信だけで夜が終わってしまい、製作時間が全然取れなくなってしまったからです。
でもその位、夜21時~22時はコアタイムになっています。
7.評価『良い』をつけて貰える取引を心掛ける
評価『普通』『悪い』をつける事ってよっぽどだと思うので、
丁寧な取引を心掛けていれば特に問題ないと思いますが、私がしていた事を箇条書きしてみます。
- やり取りの文は丁寧な日本語を使うようにする。
- 適度な顔文字を入れる。 (^^) ←この程度です ※凝った顔文字だと嫌がる方もいるので注意です。
- 取引画面に移ったら『ご購入ありがとうございます。〇〇日発送予定です。』と発送日をすぐに伝え、発送したら『〇〇郵便局から本日発送致しました。白い袋に入っています。』と発送した旨を伝える。
- 商品の梱包は綺麗に。
- 商品に「ご購入ありがとうございます」などのメッセージカードを添える。
- 沢山購入してくれた方やリピーターの方にはオマケを付ける。
発送のやり取りはめんどくさがらない
特に、【3】の取引画面にうつった時の発送に際してのやり取りは、面倒かもしれませんが
『この人ちゃんとしてるんだな』
というのが一番見られる部分でもあり、ダイレクトに評価に直結しやすいです。
商品自体がよくても、発送が遅かったり、やり取りがおろそかだと、『普通』『悪い』をつけられてしまう事もあります。
せっかく頑張って作った商品の評価が発送で落ちてしまっては悲しいですよね。
しっかり対応するように心がけましょう。
オマケは顧客満足度向上に効果大!
余り物の材料で超簡単に作った物を、沢山購入してくれた方やリピーターの方にオマケとして付けていたのですが、これがかなり効果的でした!
オマケ用に作った物はわざわざ出品する程の物ではないので、オマケ品は出品していなかったのですが
何というか『非売品』感が出たようで・・・w
リピート購入して下さる方も沢山いらっしゃったのですが、オマケ目当ての方も結構いたんじゃないかなぁと思います。
※『オマケ付けます』的な事は説明文にもプロフィールにも一切書いてはいません。が、評価欄で大体の方が『オマケありがとうございます』と書いてくださるので、それを見た方が「もしかしたらオマケ貰えるかも・・・!?」と期待して購入されたケースはあると思います。
まとめ
こうやってまとめてみると、いかに私が『販売方法』を研究したか、がお分かり頂けるかと思います。
どんなにハンドメイド品の完成度が高くても、それを欲しがっている人に見つけて貰わないと売れません。
販売方法を間違えなければ、物が良ければ必ず売れていきますよ!
- 売れやすい作品の傾向
- 他の作家さんと差別化する方法
- デザインをパクられた時の対処法
などもいずれ記事にしたいと思います!(需要あるかしら・・・w)