おもちゃ関連 主婦の知恵 良かったモノレビュー

買ってよかった長く遊べるおもちゃ25選【0歳/1歳/2歳/3歳】

2017年12月4日

3歳と1歳の姉妹を子育て中の主婦が、買ってよかったおもちゃを紹介いたします(*^^*)

誕生日などで頂いた物も含まれていますが、

姪っ子甥っ子・お孫さまへの誕生日クリスマスプレゼント用の参考にもなれば幸いです(*^^*)

長く遊べる 本当に買ってよかった おもちゃ25選

 

0歳~ 買ってよかったおもちゃ

O'ball オーボール ラトル

言わずとしれた、オーボール!

持ってない人いないんじゃないかと言うくらい、みんな持ってますよね(笑)

我が家も買いましたが、赤ちゃんの初めてのおもちゃに本当にちょうど良いんですよね~。

どこからでも掴めて、

軽くて、

舐めても平気で、

適度に丈夫で、

あたっても痛くなくて、

少し動かすだけでシャンシャン!と音がして。

生まれ変わってもきっとまた買うでしょう。

アレー型 ガラガラおもちゃ

子育てサロンに行った時に、長女がアレー型ガラガラをずーっと握っていたので購入。

赤ちゃんの手で握るのにちょうどよく、振ると綺麗な鈴の音がして、単純なおもちゃなのに飽きずにずっと握っているんですよね。

長女だけでなく、次女も色々つかめるようになりたての頃は、よくこれを振っていました。

コロコロと転がっていくのも楽しいのかな~。

光るにぎやかドラム

叩いても音が出るし、転がしても音が出るし、更にはミュージックモードもあります。

お座りが出来る前段階、ずりばいの頃だと体をオットセイのように起こして叩こうとするので、上半身を持ち上げる練習にもなりますし

お座りが出来るようになると、お座りをした状態で太鼓を叩こうとするので、手で支えなくてもお座り出来るようにバランスを取るお座りをした状態で手を自由に動かすといった練習が自然と出来ます。

叩いて楽しんでくれればオッケー!と思って購入したのですが、思いのほか運動発達にも良さそうだと感じました!

いたずら1歳やりたい放題 ビック版

商品名に1歳とついていますが、ずりばいを始めた頃から使えます。

引っ張ったり、押したり、 他の仕掛けを見るために移動したり、と自由に遊んでいます。

こういった複合仕掛け型のおもちゃは一つは持っておくと、子供が好奇心のままに色々触れますし、現在の子供の興味のある事が分かる点もおすすめです。

頂きものが重なって、我が家には2つもあります(; ̄ー ̄A

f:id:sumilemondesu:20170705165051j:plain

さすがに、同じの2個は要らないかな・・・(笑)

だるまさんがシリーズ 絵本

絵本なのでおもちゃとはちょっと違うかもしれませんが、このだるまさんシリーズの絵本は、赤ちゃんも子供も本当にみんな大好きです!

児童館や子育てサロンの読み聞かせの定番ですし、赤ちゃん達もこの絵本はじーっと見る子が多いんです。

『だ・る・ま・さ・ん・が』の部分を体を左右に揺らしながら読むのがポイントです!

型はめブロック

我が家では形状の少し違う物を購入しましたが、

型はめブロックはハマる子は本当にハマります。

我が家では特に長女がずーっとやっていました。

図形の認識・色の認識・指先、手首を動かす練習にもなってとても良いです。

エデュテ SOUND ブロックス LABY 積み木

積み木を買われるご家庭は多いかと思いますが、我が家ではエデュテ SOUNDブロックスを買いました。

とにかくデザインが可愛い事が購入の決め手でした!

半分位の積み木が、からからから、と優しい音がするようになっているので、

『このブロックは鳴るかな?』『こっちは鳴らないかな?』とひとつひとつ振って確認するだけでも楽しいです。

長女が音の鳴るつみきは赤ちゃんに、鳴らない積み木は自分用に、と分けて使ったりもしていました。

手触りも良いし、積み木の角が面取りされていて、作りが凄く良いので、贈り物にも良いと思います!

うたのCD

我が家では子どものBGM用として、日本語の童謡が100曲入ったCDアルバムと、えいごの童謡が50曲入ったCDアルバムを購入しました。

日本語のCDの方は4枚セットになっていて春夏秋冬と、季節を感じられる曲ごとにディスクが分かれて収録されています。

1歳~ 買ってよかったおもちゃ

マグフォーマー

マグフォーマーは我が家の持っている全てのおもちゃの中で一番買ってよかったおもちゃです!

既に持っていても、パーツが増えれば遊ぶ幅がその分広がるのでプレゼントにもおすすめです。

それこそ長女はマグフォーマーを3歳になってハサミにハマるまで、365日×2年間、触らない日はなかったほど毎日毎日やっていました。

1歳台、気付いたらひとりで星の形を作ってたり

f:id:sumilemondesu:20170717004650j:plain

2歳台、62ピースすべて使って球体を作ったり。

f:id:sumilemondesu:20170717002429j:plain

パーツ数の割に値段は高く感じるかもしれませんが、マグフォーマーだけは絶対正規品を買う事を強くおすすめします!

追加パーツを安さに釣られて類似商品を買ったら、磁石が弱かったり、形が歪んでいたりと、作りが悪すぎて楽しく遊べなくなってしまったからです涙

長く楽しく遊べるおもちゃですので、正規品を買ってあげてくださいね(* ̄▽ ̄*)ノ"

なお、長女に今年のクリスマスはサンタさんに何をお願いするか聞いた所、

マグフォーマーをもっと欲しいとの事で、

すみれもん
高いのきたね・・・(; ̄ー ̄A
とパパと二人で顔を見合わせました(笑)

レゴ(LEGO) デュプロ

創作系おもちゃの定番・レゴ!我が家ではどうぶつパーツが色々入った、世界のどうぶつ”世界一周セット”を購入しました。

が、ボリュームたっぷりのセットなのですが、基本パーツが思いのほか少なく、自由に創作する場合は、基本パーツが多い方が楽しめそうだなぁと感じました。

こちらも既に持っていても、パーツが増えれば遊ぶ幅が広がるタイプのおもちゃなのでプレゼントにもおすすめです。

基礎板は一枚あると、子どもが創作しやすくなるので、レゴを買うのであれば一緒に購入するのをおすすめします(*^^*)

アンパンマン 天才脳らくがき教室

お絵かきボードは子ども自身が使うだけでなく、絵に描いて分からない事を説明したり、字を教えたりなど、子どもとのコミュニケーションのツールとして我が家では大活躍しています。

また、私は部屋を汚されるのが苦手なので、クレヨンやペンなどと違って、いくらはみ出そうが、ペンを壁に押し当てようが、部屋が汚れないっていう点もポイント高いです!

最初は2カラーせんせいを購入しましたが、アンパンマンのお絵かきボードが一押しです。

スイスイおえかきシリーズ

水を入れたペンで簡単にぬりえが楽しめるスイスイおえかきシリーズ。

お友達が遊びに来ると、毎回奪い合いになるほど人気でした。

ワンワンとうーたんタイプを最初に購入しましたが、ぼっろぼろになるまでに遊びつくしたので買い直し、キティちゃん、乗り物も追加で購入しました。

こちらも水だけで遊べるので汚れないっていうところ気に入っています。

また値段も安いのでおすすめです。

アンパンマン おしゃべりいっぱい!ことば図鑑

長女2歳の誕生日にプレゼントで頂きましたが、奪い合いになってちぎれたほど、子供たち大好きです。

スティックの電池は10回は交換したかと思います(笑)

我が家では2歳から使っていますが、色々な言葉が収録されているので、言葉を爆発的に覚える1歳半~位からおすすめです。

私は持っていませんが、おしゃべりものしり図鑑セットイラストではなく実際の写真で収録されているので、こちらもおすすめです。

※追記 次女用に購入しました。

アンパンマンことばずかんから追加購入ものしり図鑑セットの感想

次女1歳4ヶ月が、1日中 アンパンマン おしゃべりいっぱい ことばずかん で遊んでいるので アンパンマン にほんご えいご 二語文も! アンパンマン おしゃべりいっぱい! ことばずかん SuperDX ...

2歳~ 買ってよかったおもちゃ

ペダルなし自転車(ストライダー・へんしんバイクs)

大人気、ペダルなし自転車!

長女もペダルなし自転車で練習したおかげか、3歳半で補助なしで自転車が乗れるようになりました!

長女2歳の誕生日に我が家ではストライダーではなくへんしんバイクsを購入しました。

が、結論から言うとストライダーがおすすめです!

へんしんバイクsはペダルを将来的に取り付ける事が可能な事が魅力ではあるのですが、車体がストライダーに比べてかなり重く、2歳なりたての子供がスイスイ楽しむ事が難しいのです。

長女もお友達のストライダーをやらせてもらいましたが、ストライダーの方が上手に漕げていました。

へんしんバイクsを自力で足で蹴って乗れるようになったのは3歳ごろで、そこから約半年でペダルを付けて自転車乗りがほぼできるようになりました。

が、周りを見ると4歳の誕生日に普通の自転車を購入するご家庭も結構いるのを考えると、へんしんバイクsの一番のメリットである『将来的にペダルをつけて乗れる』事の恩恵はあまりないように感じました。

なので、タイムスリップして私が買うとしたらストライダーです!

くもん くみくみスロープ

上から玉を転がすスロープを自分で組み立てる事ができる創作系おもちゃです。

2歳台だと、まだ自分一人では作り上げる事は出来ないので、親がある程度作って、子どもには手伝ってもらうような遊び方になります。

長女はこの時期、上から物を落として眺めるおもちゃが好きだったので購入しました。

玉の大きさが1cm強と、飲み込めてしまう大きさなので、おもちゃを口に入れなくなってからでないと危ないので注意が必要です。

我が家でも次女が産まれてからは、玉の誤飲が怖いので、現在は押入れにしまっています。

次女がもう少し大きくなったらまた出そうと思っています。

恐らくその頃には長女が自分で作れるようになっているのではないかな~と期待しています(*^^*)

たんぐらむ

2歳からジグソーパズルを取り組み始めましたが、それと並行してタングラムもやりました。

大人でも頭を使うような問題もあって、やり応えがあります。

図形感覚が養えれば良いなぁと思い購入しました。

好き嫌いが分かれるおもちゃではありますが、長女は好きだったようで台紙がボロボロになるまで何度も楽しんでいました。

水で落とせるクレヨン・サインペン

故意ではないのですが、ふとした拍子にソファやカーテンにペンやクレヨンの跡が出来てしまう事があり、水で落とせるクレヨンやペンを購入しました。

いくらでも汚して良いよ~!!大きな気持ちになれるので、親の精神衛生上とっても良いですよ!

テディ・メモリー

神経衰弱として遊べるテディ・メモリー

かわいい絵柄と頑丈な作りが特徴です。

我が家では長女が3歳なりたての頃に購入しましたが、長女の様子を見るに、2歳半~位に購入しても良かったなぁという感じました。

紙が分厚く、子どもの乱暴な扱いでも折れたり切れたりしませんし、何より持ちやすくめくりやすいです。

絵柄も分かりやすいので初めてのボードゲームにおすすめです。

アンパンマン いらっしゃいませ! ジャムおじさんのやきたてパン工場

アンパンマン ジャムおじさんのやきたてパン工場はおすすめ度、星5つ★★★★★です!

3歳のお誕生日にばーばにお願いしてプレゼントしてもらいましたが、

本当に毎日遊んでいますし、遊びにきたお友達(女子)はみんなこれで遊びますし、1歳の次女ですら遊んでいます。

かまどにパンを入れると『おいしくな~れ!おいしくな~れ!』と歌が流れ、

焼き上がりの合図は『チンッ!』と鳴り、

レジにパンをかざすとアンパンマンが『300円!』などとおしゃべりし、

ドリンクバーもついて、

トレーやトングにお持ち帰り用ケースもついて、

とにかく充実のセット内容です。

長女は3歳のお誕生日からでしたが、もっと早くから遊べそうだと感じました。

2.3歳のお孫様をお持ちのおじいちゃんおばあちゃん、プレゼントに一押しですよ~(*^^*)

3歳~ 買ってよかったおもちゃ

トランポリン

次女が産まれ、以前に比べると長女を外遊びに連れ出す回数が減ってしまった時期に、脳への良い効果も期待できるという事で、トランポリンを購入。

運動不足の私が真剣にやると3分で息があがるほどの運動量になります!

また、長女はトランポリンで100までの数字を2日で覚えてしまいました

スティッキー

サイコロを振って、出た色の棒を、棒が倒れないように順番に抜いていくゲーム。

ルールが簡単なので、こちらも初めてのボードゲームにおすすめです。

手先の器用さを促したくて購入しました。

順番に抜いていき、最終的に3本まで残ったら、引き分けになるのですが(それ以上引くと必ず倒れてしまうため)、長女とは最後の3本まで倒れずに行く事が多く、達成感があります。

倒れると『もう1回やろう!』と言われ、二人で最後まで倒さない共同ゲームのようになっています(笑)

学研のよくわかる 木製 かず・さんすう

数の感覚を、感覚的に・視覚的に養える物はないかなぁと探していて見つけたのがこちら。

長女は3日で5までの足し算ができるようになりました

そろばんを幼少からやっている子は頭の中にそろばんが出て、フラッシュ暗算の時などは高速で頭の中でそろばんの珠をはじくそうですが、そんな感じで長女にも計算の導入時期(小学1年時)に、頭にある程度映像として数が出てきて欲しいなぁというのが私の希望です。

f:id:sumilemondesu:20170820145245j:plain

このかず・さんすうを遊びの中で触りながら、頭に映像として数を思い浮かべる時に役に立ってくれると良いなぁと思っています。

繰り上がりの計算などにも対応しているので、小学校1年の算数導入時期の補助教材としても使えそうなので、本当に長く遊べそうで気に入っています!

ハリガリ

木製かず・さんすうで5までの足し算ができるようになったので、更に別の角度から5までの数字の感覚を定着させるために、こちらのハリガリを購入。

f:id:sumilemondesu:20171204022835j:plain

順番にカードを開き、場にあるいずれかの果物が5個になったら、いち早く真ん中のベルを鳴らすというボードゲームです。

長女と二人でやる事が多いので、果物の種類は何でもありにして、果物が合計5になったらベルを鳴らすというルールでやっています。

最初のうちは、カードをめくる前に毎回『次のカードで何が出たら5になるかな?』と声かけして都度答えさせました。

まだまだ計算が遅いので、事前に予測させとかないと、なかなかベルが押せなかったからです。(笑)

が、事前に答えさせる事によって自然と5までの計算を1、2ゲーム中に30回くらいやる事になるので、良い反復演習になってると思います。

もう少し大きくなったらガチのスピード勝負をして楽しみたいです(`・ω・´)

図形キューブつみき

ひらがな・足し算も大事ですが、考える力や試行錯誤する力を養えたら良いなぁと思い購入したのがくもんから発売されている図形キューブつみきです。

f:id:sumilemondesu:20170915042738j:plain

3歳の長女は全問題まだクリア出来ていませんが、難しくてなかなか出来なかった問題が、いつの間にかスラスラ作れるようになったりして成長が見て取れるので面白いです。

かるた

お友達の家でかるたをやってとても楽しかったので、我が家でもディズニーのかるたを購入。

ひらがなが少し読めるようになりだした頃に購入した所、読み手になるのが楽しかったみたいで、読み札を1人で読んで自分で取る、という遊び方をしていました。

f:id:sumilemondesu:20170717125147j:plain

今年のお正月はじーじやばーばと一緒にかるたを楽しめると思うと今からワクワクです(*^^*)

番外編

おもちゃじゃないけど買ってよかった物

長女の知育アプリ用に我が家ではこちらのタブレットを購入しました。

高性能でコスパ最強らしく、めちゃくちゃサクサクしてます。

今の時代、優秀な知育アプリが無料でごろごろ手に入ります。

タブレットの形した知育おもちゃが色々と発売されていますが、本物のタブレットひとつあれば良いと思います。

タブレットとは上手に付き合う必要がありますが、その学習効果は本当に凄いので恐れるよりも向き合った方が良いと感じています!

買ったけど まだ開けてない物

現在押入れで待機中です。

2020年1月27日追記 使ってみました!

既に購入から1年以上たっていますがこちらも買ってよかったです。

単純にパズルとして楽しんでいるだけで、都道府県の概念も身についたし、自分の行ったことある場所や特徴のある県など覚えています。

買って後悔した物

知育アプリで同じようなのあるのに、タブレットに頼り過ぎはダメかな・・・と迷いが生じて、買っちゃったのがこちら。

水だから何度でも書けるし良いかな!と思ったけど、字の練習する時って失敗したら同じ字を何度も書きたくなるのに、すぐに乾かないからなかなか練習にならない!

ボタン1回でさくっと消せて、すぐに何回も練習できる知育アプリ(タブレット)の方が全然優秀でした~(笑)

我が家には合いませんでした。失敗ですorz

買おうか迷っている物

娘がもうすぐ4歳のお誕生日なのに、欲しい物がないというので何を買おうか迷っていた所、見つけたのがアンパンマンのくみたてDIY

発売日が2017年6月と、比較的新しいおもちゃです。

大工さん系のおもちゃを持っていないので、長女はアンパンマンが好きだし良いかなぁと思っているのですが、対象年齢が3歳~というのが迷っている点です。

レビューを見ると2歳の子でもすぐに組み立てられたというので、4歳の長女には簡単過ぎちゃうかな・・・?

長く遊んでくれるかしら?と迷っています。( ̄▽ ̄)

まとめ

いかがだったでしょうか?

1万字超えの長い記事でしたが、ここまで読んで下さった方がいらっしゃったらありがとうございます!

9月の中旬から執筆を始め、なかなか時間が取れない中少しずつ書き、実に3カ月かけて書いたんです!ヽ( ̄▽ ̄)ノガンバッタヨー!!

振り返ってみると、1歳代にブロックなどの定番品のおもちゃを購入し、3歳代から知育要素が強いおもちゃを購入している印象です。

長く使えるおもちゃという事を念頭におくと、子どもが3歳にもなると小学生になった時の使い道を想定するため、知育要素が強くなってしまうのかもしれませんな~。

こちらの記事が、おもちゃ購入の参考に少しでもなったなら幸いです(*^^*)

関連記事

生活用品はこっちです!

【2017版】Amazonで買ってよかったもの35選【主婦がおすすめ】

Amazon歴6年目。本当に買った物しか紹介しません。 Amazon歴6年目、プライム会員3年目の子持ち主婦が Amazonで買って良かったものを紹介する記事です。 本当に買った物しか紹介しません! ...

  • この記事を書いた人

すみれもん

7歳と4歳の姉妹を子育て中の主婦。 MENSA会員。 『思考力』重視の子育て。 子供達には知識その物を教えるよりも考えたり、調べたり、自分で色々やってみたりする事を伝えたいです。 詳しいプロフィールはこちら> 自己紹介*このブログについて  ツイッターやってます >ツイッターはこちら

人気記事

1

3歳と1歳の姉妹を子育て中の主婦が、買ってよかったおもちゃを紹介いたします(*^^*) 誕生日などで頂いた物も含まれていますが、 姪っ子甥っ子・お孫さまへの誕生日やクリスマスのプレゼント用の参考にもな ...

2

私は全くのゼロから小学6年の5月から中学受験勉強を開始し、偏差値65の難関校と呼ばれる中高一貫校に進学しました。 この記事では私自身の中学受験体験記をせきららに!語りたいと思います。 『突然子供が中学 ...

3

Amazon歴6年目。本当に買った物しか紹介しません。 Amazon歴6年目、プライム会員3年目の子持ち主婦が Amazonで買って良かったものを紹介する記事です。 本当に買った物しか紹介しません! ...

4

子供の知的好奇心を育むために、絶対揃えたいと思っていたもの。 それは図鑑です! 我が家の本棚には現在20冊前後の図鑑があります。 メジャーどころの3社の図鑑 小学館の図鑑 NEO 講談社の動く図鑑 M ...

5

若い頃、母親の影響で化粧品は百貨店か海外の免税店で買うものと思っていた私。 化粧ポーチに入っていた化粧品は シャネル・ランコム・ディオール・クレドポー・エスティローダー・MAC・・・etc などのハイ ...

-おもちゃ関連, 主婦の知恵, 良かったモノレビュー

Copyright© すみれもん , 2024 All Rights Reserved.